岐阜市で1978年から約45年続く、一般歯科・矯正歯科専門の歯医者です。痛みが少なく精密治療を行っています。

〒502-0847 岐阜県岐阜市早田栄町4-21 (JR岐阜駅より車で15分)

診療時間
9:00~12:00/15:00~20:00
休診日:木曜・日曜​・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

058-233-8825

河村歯科医院・矯正歯科 の 矯正歯科治療

「目立つ装置を取りつけるのは嫌だ」「治療のために歯を抜きたくない」……さまざまな理由のために、矯正治療そのものを諦めてしまっている患者さまは少なくないのではと思います。当院では患者さまの不安な気持ちにしっかり寄り添いながら、安心・安全の矯正治療をご提供。さまざまな治療プランを取りそろえ、日々真摯に治療に取り組んでいます。

長年の治療経験をもつ、矯正歯科学会「認定医」が担当

当院で矯正治療を担当する歯科医師は、矯正治療の「認定医」の資格を持っています。

矯正治療は歯科医師の免許があれば誰でも行うことが可能ですが、認定医となるためには、矯正治療の研修と経験を重ね、矯正治療に関する症例などの発表を行わなければならない…といった条件があり、そのすべてをクリアしなければいけません。

当院の歯科医師はこの厳しい条件をクリアした矯正歯科学会認定医であり、矯正治療について積み重ねてきた経験と技術で、患者様にとって最良の治療を行っています。

そのため、患者さまが矯正治療中の痛みを訴えるというケースもほとんどなく、安心して治療を受けていただけるでしょう。

矯正治療中の見た目にも配慮したプランのご提案

矯正治療の方法には、実はさまざまな種類があります。当院ではご希望やお口の中の状態などに合わせ、最適な治療方法をご提案し、どの治療方法が良いのかを患者さまと一緒に選んでいます。

また、矯正治療と聞くと銀色の矯正装置をイメージされる方は多いでしょう。口元でギラギラと目立ってしまうこの装置をつけたくないという理由で、治療をためらったり諦めたりした経験を持つ患者さまも中にはいらっしゃるかもしれません。このように、矯正治療を諦めてしまう患者さまを一人でも多く助けたいと考えておりますので、なるべく装置の目立たない矯正治療プランも複数ご用意しています。

  • 1
    ワイヤー矯正(表側ブラケット矯正)

一般的な表側矯正では銀色の金属の装置を使用しますが、患者さんの要望に合わせて、目立ちにくい白い色の装置(ブラケット)や白色のワイヤーをご用意することができます。

  • 2
    裏側矯正(舌側ブラケット矯正)

歯の外側ではなく、舌側に器具を取りつけるため、発音がしにくくなりやすいというデメリットこそありますが、表側矯正よりもさらに目立たせずに治療を進めていけます。

  • 3
    マウスピース矯正(インビザライン・アソアライナー等)

金属の装置をつけず透明なマウスピースを歯に装着する方法のため、審美性の面で非常に優れていると言えるでしょう。加えて、患者さま自身の手でマウスピースを取り外せるため、食事の制限がされにくく、治療中のストレスが少なくて済むという利点もあります。

当院の院長は矯正治療の分野において、40年を超える経験を持っています。豊富な治療経験と技術を活かし、必ずやご満足いただける治療をご提供したいと考えておりますので、気軽にご相談ください。

  • スピード矯正(加速矯正)について

一日でも早く矯正治療を終了したい、痛みに弱く矯正治療時できるだけ痛みを軽減したい方、引っ越しなどで治療期間を長く確保できない方に対し「スピード矯正法(加速矯正)」を提供しています。詳しくは、当院までお問い合わせください。

  • 歯を抜かずに治す(非抜歯)矯正法推奨

現在の矯正治療では、健康な歯を抜くことが多々あります。年齢を経ることに悪化する歯周病のことを考えると、1本でも多くの歯を残すことが必要です。当院では、正確な診断のもと、可能な限り非抜歯矯正を行っています。

 

安心して治療できるよう、
患者さまの不安に寄り添いながら矯正治療を進めています

矯正治療に際し、よく聞こえてくるのが、「痛いのではないか?」「矯正治療の期間中に虫歯になりやすいのでは?」という不安のお声です。

矯正治療では、ワイヤーなどで歯を動かす際に痛みが出ることがありますが、当院では徹底した検査とそれに基づく治療、長年の経験・技術により、この痛みを抑えられるように治療を行っています。また、矯正装置を歯に取りつけると、確かに歯と装置の間に汚れが溜まりやすくなります。そのため、当院では矯正治療の症例を豊富に持つ歯科医師が、自らブラッシング指導を実施します。プラーク(歯垢)のコントロールをしっかり行うことで、虫歯のリスクを下げられるよう努めています。

加えて、矯正治療に関心があるものの、治療のために歯を抜いてしまいたくはないとお考えの患者さまには、歯を抜かずに行う「非抜歯矯正」のご提案もできます。

患者さまに不安なく治療を受けていただくため、患者さまのお気持ちや希望に寄り添いながらじっくりと診察を進めてまいりますので、どうぞご安心ください。

生まれ持った歯を大切にしつつ、その方にとって最良となる治療方法をご提案いたします。美しく健康的な歯並びを目指し、ぜひ私たちと一緒に頑張っていきましょう。

最新の矯正歯科シミュレーションでの矯正治療

矯正治療において大切なことは「矯正治療完了時の歯並びの予測(シミュレーション)」です。

当院の副院長・河村 純は、長年、歯科矯正におけるバイオメカニクスによる治療シミュレーションの研究を行っています。表側矯正・裏側矯正(舌側矯正)・アライナー矯正(インビザライン・アソアライナー)など多岐に渡る矯正装置の歯の移動シミュレーションを行っています。

以下、バイオメカニクスに基づく矯正歯科シミュレーションの研究 業績(一部)

・主な講演・発表歴

  • 2012年~2014年 日本歯科理工学会 学術大会(春・秋)講演・発表
  • 2015年~現在 日本成人矯正歯科学会 発表(2015年・2017年優秀賞受賞)
  • 2016年~現在 日本矯正歯科学会 発表(2016年・2017年発表優秀賞受賞)
  • 2016年 日本アライナー矯正研究会(JAAO)特別講演
  • 2017年 WIOA(国際インプラント矯正歯科学会)発表
  • 2017年 WIOA(国際インプラント矯正歯科学会)YCP Award Session 講演
  • 2019年 日本舌側矯正歯科学会 特別講演
  • 2020年 GCオルソリー(GC 矯正部門)企業講演
  • 2022年 第3回 歯科医療従事者セミナー(静岡・グランシップ)依頼講演
  • 2022年 福井歯科研究会 3rd 依頼講演「矯正歯科シミュレーション(3)」
  • 2022年 第1回 日本3Dプリンティング矯正歯科学会 依頼講演
  • 2022年 徳島大学 歯学部 口腔顎顔面矯正学分野 依頼講演
  • 2023年 WSLO(世界舌側矯正歯科学会)PRE CONGRESS 依頼講演予定
  • 2023年  第2回 日本3Dプリンティング矯正歯科学会 依頼講演予定

・受賞歴

  • 2013年 日本歯科理工学会 論文賞受賞
  • 2015年 日本成人矯正歯科学会 優秀賞受賞
  • 2016年 日本矯正歯科学会 発表優秀賞受賞
  • 2017年 WIOA(国際インプラント矯正歯科学会)YCP Award Nominated
  • 2017年 日本成人矯正歯科学会 発表優秀賞受賞
  • 2017年 日本矯正歯科学会 発表優秀賞受賞

・主な著書・論文

  • 歯科の最新テクノロジー:バイオメカニクスを考慮した三次元デジタル矯正歯科シミュレーション デンタルダイヤモンド 2019年12月
  • クワドヘリックスにおける歯の移動メカニクスー有限要素法シミュレーション Orthodontic Waves-Japanese Edition 78(2) 99 - 106 2019年9月(矯正歯科治療に関する論文・日本矯正歯科学会誌)
  • Biomechanical analysis of total mesialization of the mandibular dentition: A finite element study. Kawamura J, Park JH, Kojima Y, Kook YA, Kyung HM, Chae JM Orthodontics & craniofacial research 2019年6月(矯正歯科治療に関する論文)
  • ビジュアルで見る矯正歯科シミュレーション. ザ・クインテッセンス 6月号
  • Effects of Attachment of Plastic Aligner in Closing of Diastema of Maxillary Dentition by Finite Element Method.Journal of Healthcare Engineering   2019(1075097) 1-6   2019年3月(アライナー矯正に関する論文)
  • A finite element analysis of the effects of archwire size on orthodontic tooth movement in extraction space closure with miniscrew sliding mechanics.Progress in Orthodontics   20(3) 1-6   2019年1月(矯正歯科治療に関する論文)
  • 歯科矯正における歯の移動の力学2-有限要素法シミュレーション-日本顎咬合学会誌   38(3) 215-224   2018年12月 (矯正歯科治療に関する解説)
  • 歯科矯正における歯の移動の力学1-有限要素法シミュレーション-日本顎咬合学会誌   38 57-63   2018年6月(矯正歯科治療に関する解説)
  • 個別モデルを用いた犬歯牽引スプリングによる矯正移動の有限要素シミュレーション日本成人矯正歯科学会雑誌 2016年12月 (矯正歯科治療に関する論文)
  • T形スプリングを用いた歯列の一括移動におけるループ位置,トランスパラタルアーチ,臼歯列の歯数の影響.日本歯科理工学会誌   32(4) 293-299 2013年(矯正歯科治療に関する論文)
  • 矯正用チタンモリブデン合金製牽引スプリングにおける曲げ角度の効果 日本歯科理工学会誌 32(1) 59-66 2013年 (矯正歯科治療に関する論文)
  • Finite element analysis of the effect of force directions on tooth movement in extraction space closure with miniscrew sliding mechanics. American journal of orthodontics and dentofacial orthopedics : official publication of the American Association of Orthodontists, its constituent societies, and the American Board of Orthodontics   142(4) 501-508   2012年10月(インプラント矯正歯科治療に関する論文)
  • 数値シミュレーションを用いた矯正用圧下スプリングの性能評価.日本歯科理工学会誌 31(3) 251-257 2012年(矯正歯科治療に関する論文)

矯正歯科バイオメカニクス講座(歯科医療従事者向け)

 矯正歯科治療において、最も大切な矯正装置による歯の移動のメカニクスの十分な理解が得られないまま、術者の経験値により行われているのが現状です。近年、私の著書、学会などの発表をご覧になられた多くの矯正専門の先生方から、矯正歯科メカニクスの多くの講義依頼を受けています。

 そこで、これから矯正歯科治療を始める歯科医療従事者からハイレベルな技術を習得した矯正歯科専門医の先生までを対象に、当院、副院長 河村 純による「矯正歯科バイオメカニクス講座を2019年より開講しました。詳しくは、こちらをご覧ください。

矯正歯科の流れ

ご相談

歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。

精密検査

レントゲン撮影(パノラマ・セファロ)、歯型の採取など、診断のための検査を行います。

治療計画の説明

検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。

治療・通院

治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。(基本的に1ヶ月に1~2回ですが、患者さんの生活スタイルにあわせて、無理なく通える治療法を提案します。)

治療後の観察

歯並びが整ったら、保定装置( リテーナー) をつけていただきながら、後戻りしないよう経過観察を行います。

矯正歯科ネット(矯正専門サイト)からも予約可能です。

当院ドクターは、矯正歯科ネット相談室ボランティアドクターです。 

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

058-233-8825

診療時間:9:00~12:00/15:00~20:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日

診療時間

診療日
 
午前 × ×
午後 × ×
診療時間

午前 9:00~12:00
午後 15:00~20:00

休診日

木曜日・日曜日・祝日

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

058-233-8825

アクセス

058-233-8825
住所

〒502-0847
岐阜県岐阜市早田栄町4-21

アクセス

JR岐阜駅より車で15分